fc2ブログ

初めてお越し頂いた方へ♪

まずはこちらをお読み下さい

topphoto.jpg

スポンサーサイト



2020/07/25 00:00 | このblogの紹介です。  TOP

開放感たっぷり!ベイエリアでハワイアンな体験を...Aloha Table Ocean Breeze♪

お久しぶりです。
本日は夏にぴったりのハワイの雰囲気が味わえるカフェを紹介します。

alohacafe1.jpg
あれもこれも食べたい私のような人にはアロハMIXプレートがおススメ
alohacafe2.jpg
いろいろ入って大満足です

alohacafe3.jpg
ワンちゃんはテラス席がOK
今回は可愛いチワワのお友達と行きましたよ

こちらは他の店舗もあります。
今回紹介の横浜ベイクオーター店では実施されてないのですが、毎月1回登場するマンスリーパンケーキをやっている店舗も
あっておススメです。
ちなみに7月は【Frozen Peach Melba】パンケーキ
を丸ごと1個使っています。
HPでチェックしてみてくださいね!

ベイエリアならではの解放感!
海を眺めながら、のんびりと非日常空間

美味しいハワイアンなフードにおしゃれなDRINKもいろいろ
リゾート気分を味わってみませんか?

masu5.jpg

Aloha Table Ocean Breeze 横浜ベイクオーター店
SHOP情報は以前の記事で

2018/07/23 07:03 | 横浜COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

美味しいクロワッサンとコーヒーと...ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン♪

キャンプの帰り道にふらっと寄ったお店です。

zebra7.jpg
ZEBRA Coffee&Croissant
建物は、一見とてもカフェに見えない。
倉庫を改造したモダンな造りで、店内は天井が高く空間が広々という感じ。
バイクや自転車の人も多いカフェ。


先に発注し、席まで届けてくれるシステム。
カウンターのところに並んでいるパン類がおいしそう。
値段は張る感じでしたが、ボリュームがあります。
zebra2.jpg
大きいクロワッサンがインパクト大!
zebra8.jpg
パン オ ショコラ。
zebra1.jpg
ドリンクはコーヒーとアイスラテを頼んでみました。
zebra5.jpg
フードは大きくて席に来た時は食べやすく半分にカットされてました。
ラテは濃い感じで癖がなく美味しい
それにかなり飲み出があるボリュームでコーヒーを飲みに寄っただけありました。
残りはそのまま持ち帰り車で飲めるカップもうれしい。
zebra6.jpg
コーヒーはフレンチプレスで提供され、砂時計が一緒にきて終わったら注いでお飲み下さい!って言われました
淹れたての香りも楽しめますね。
こちらもマグカップいっぱいに入れてまだ余る量でうれしいです。
zebra4.jpg

ワンちゃん連れでもテラス席でゆったり利用できますよ。
zebra3.jpg

ここは忙しい日常から離れて頭も心も休める場所。
おいしいクロワッサンとコーヒーで、癒しのひととき、体験してみませんか?
masu5.jpg
ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン 津久井本店
http://zebra-coffee.com/
住所 神奈川県相模原市緑区中野1890-1
JR京王橋本駅 北口乗り場1より 橋01三ヶ木行き 約40分 祥泉寺下車すぐ
圏央道相模原インターより相模湖方面へ4km
電話 042-780-8600
OPEN 月-金 9:00~17:00   
    土・日・祝 9:00〜18:00
CLOSE なし
*営業日と時間についてはお店のHPのものです。
行かれる際はお店へお問い合わせ願います。
駐車場 なし
ペット テラス OK
ペットMENU なし

2018/06/04 07:21 | ◆神奈川県◆COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

ホイップもりもり...エッグスンシングス♪

前回更新から半年以上
さぼりにさぼってしまいました
ほとんど新しいドッグカフェを開拓もしてないんだけど

本日はGWに行ってきた以前も紹介したお店です
大好きなパンケーキのお店、有名ですね
目の前の山下公園にもお花がいっぱいでお散歩がてら。。。
でもいつも混んでいて並んでいるお店、GWだしダメもとで行ってみたんだけど、時間帯がよかったみたいで(ちなみに16時頃)並んでたのはわずか3組ほど。
10分も待たずに入れてびっくりでした

このお店を知ったのは、昔ハワイによく行ってた頃、朝食で食べた贅沢にも卵が3個分使われているボリューム満点のおいしいオムレツにハマッたのがきっかけです。
ハワイに行かなくても食べれるようになった事が本当に有難いです
eggs5.jpg

ここのドリンクは、現地のサイズと同じなのかアメリカンサイズですねー!
eggs11.jpg
思わずスマホと比べてみました

eggs10.jpg
たちには手際よくお水が出てきました
ストロベリーと迷ってバナナにしました
eggs4.jpg
うわぁぁぁぁ
相変わらず豪快なホイップ
生クリームでなく植物性ののクリームが使われています。
甘さ控えめで口の中ですぐ溶けちゃうぐらい軽いから食べれちゃうんですよね!
eggs9.jpg
卓上に置いてあるメイプル、ココナッツ、グァバのシロップは甘酸っぱいグァバがおススメです。

パンケーキが来たところでお店の明るいスタッフさんが家族写真を撮ってくれましたよ
eggs3.jpg

eggs7.jpg
ホイップにつっこんじゃダメだよ
でもこのホイップ。
eggs6.jpg

eggs8.jpg
軽いホイップが自重に耐えられず、すぐに傾き始めるので^^;撮影するのは時間との勝負です!

【ALL DAY Breakfast】をコンセプトに朝も昼も夜も、美味しくてボリュームのあるブレックファーストを提供し続けます。
心地よいハワイの雰囲気を感じられる爽やかなお店でてんこもりホイップ体験してみませんか?
eggs2.jpg

masu3.jpg
Eggs'n Things 横浜山下公園

SHOP情報は以前の記事で

2018/06/01 09:32 | 横浜COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

昼はお蕎麦屋、夜は居酒屋...呑んじゃえ♪

本日紹介は白馬にあるお蕎麦屋さん。


nonjae7.jpg
そば処 呑者屋(のんじゃえ)
不思議な名前ですね^^;
昼はお蕎麦屋さん、夜は居酒屋の2つの顔を持つお店です
nonjae9.jpg
普通のお蕎麦やさんのイメージで入店したので、店内がとっても広くてびっくりでした。
2階席や、あのオリンピックのジャンプ台が見えるテラス席もあって全部で150席ぐらいあるらしいです。
nonjae1.jpg
最初通された部屋はちょっと階段を下った団体さんにもぴったりなパーティルーム
エントランスが神秘的な感じで教会をイメージしてしまいました。
nonjae2.jpg
この時、他にお客さんがいなかったのでやっぱり景色のいいこちらにどうぞ!とご主人が案内してくれました。
窓から白馬の山並みが見渡せる明るい部屋です。
nonjae6.jpg
ワンちゃん自由にさせてくださいね とお気遣い頂き、ちょっとした犬用おやつまで頂きました。
nonjae5.jpg
馬刺しのお蕎麦定食も気になったけど、きのこそばセットをオーダー。
nonjae8.jpg
信州安曇野産のそば粉を使用されてるお蕎麦
自家製手作りおやき
そば豆腐
小鉢
山菜ごはん
色々ついてお腹いっぱいです
nonjae3.jpg
女将手作りのおやきは良かったらとオススメされた「ふき味噌」と「こしょう味噌」がよく合って美味しかったです

nonjae4.jpg
水1つにもこだわりがあります。
北アルプスからの天然の恵みが生み出す麺の「 コシ」と「艶」
雄大な白馬の自然を望みながら美味しいお蕎麦を食べてみませんか?


masu1.jpg
そば処 呑者屋
http://mall.hakubamura.net/n/
住所 長野県北安曇野白馬村北城3020-106 白馬村北城オリンピック道路沿い
 JR大糸線 白馬駅から約20分
電話 .0261-72-5566
OPEN 13:00-21:00
CLOSE なし
*営業日と時間についてはお店のHPのものです。
行かれる際はお店へお問い合わせ願います。
駐車場 あり(約40台)
ペット 店内/テラス OK
ペットMENU なし

2017/09/30 11:06 | ◆長野県◆COMMENT(0)TRACKBACK(0)  TOP

 | BLOG TOP |  NEXT»»